ひとりまとめ

もろもろのメモ

Drupalの自作モジュールで表示する文字列も翻訳したい!

Drupalで、自作モジュールを作っておりました。

日本語と英語、どちらでも対応させてみたいと考えました。

調べてみるとt()と書けば良いとかなんとか。

むむ?

 

ということで、初歩的ですが翻訳までの道のりを備忘。

 

1)モジュールを入れる

Localization updateというモジュールをインストールします。実際に必要なのは、これを有効にすると使うことになるLocaleというモジュールみたい。

(これらはサイトを日本語化していれば、いれているハズ)

Localization update | Drupal.org

 

無事に入れ終わったら有効にしておきます。

 

 

2)自作モジュールに記述

モジュール内の好きな場所に

 t('<翻訳して使いたい文字列>')

で記述していきます。ただこれだけ。

例えば英語と日本語で翻訳したい場合、ここでは英語で記述しておく必要があるみたい。対応する日本語訳はこのあとのステップで記述します。

 

 

3)日本語訳を記述

環境設定 > インターフェースを翻訳 > 翻訳タブ を押します。

「含まれる文字列」の欄に2で使用した<翻訳して使いたい文字列>を入力してEnterキーを押すと、下の一覧が更新されてその文字列が出てくるはず。「編集」を押してその日本語訳を入力します。

 

 

すでに翻訳があるものの利用方法は知っていたのですが、いざ自分で自由に文字列を使うにはどうするんだろ?とふと分からなくなってしまったため、改めて試してみました。

 

なるほど、楽ちんでした。