ひとりまとめ

もろもろのメモ

AirMacで使っていたTimeMachineをローカルにつないでバックアップを取り出したい!

いつでも安心僕らのTimeMachine。これをAirMac経由で繋ぐと、MacBook系だと持ち運びがむちゃくちゃ楽になって超絶便利です。

ただし、いざネットワーク越しに大きなファイルを戻したり、はたまたシステム移行をやろうもんなら、「何日かかるの!?」ってくらいに時間がかかってしまいます。

じゃあってことでUSB直繋ぎなどにしてみると、TimeMachineから復旧させようとすると「データが見つからない」などといわれる始末・・・。どうすりゃいいの?!

 

GeniusBarではUSBで繋ぐだけで自動的に〜っていわれたんですが、自分の環境では一度も認識されたことがありません。が、どうにかする方法を見つけました。

ただし、あくまでファイル単位で抜き出してくるだけで、Time Machineのあのスマートな復旧の仕方ではないのでご注意。

 

その方法とは、USBでHDDをマウントした後、中にあるsparsebundleという拡張子のファイルをダブルクリックするだけ。こうすることで、Time Machine Backupsという名前のディスクがマウントされます。中身を覗いてみると、日付の名前がついたフォルダがずらり。この中から好きなタイミングのファイルをコピーしてくるだけです。これなら全く効果を出せてなかったUSB3.0も速度を体感できるというもの。よかった・・・。

 

Apple AirMac Express ベースステーション MC414J/A

Apple AirMac Express ベースステーション MC414J/A

 
APPLE AirMac Extremeベースステーション MD031J/A

APPLE AirMac Extremeベースステーション MD031J/A

 

 

APPLE AirMac Time Capsule - 3TB ME182J/A

APPLE AirMac Time Capsule - 3TB ME182J/A